糖質制限ダイエット中でもコンビニで買える食べ物8選
糖質制限中では、やっぱり小腹がすいてしまうものですよね。そんな時には、ちょっとコンビニに行ってみませんか?
実はコンビニでも糖質制限できる食べ物はいっぱいあります。どれなら食べてもいいのかがわかれば、コンビニに行くのが楽しくなると思います!
目次
コンビニで買える!糖質制限に最適な食べ物8選
サラダチキン
まずは何といってもサラダチキンです。実は今、コンビニのサラダチキンブームなのはご存知でしょうか!?
サラダチキンは高たんぱく・低カロリー・低糖質と、ダイエットに必要なすべての要素を兼ね備えているんです。値段もリーズナブルですし、コンビニでどこでも買えるということで、大人気商品となっています。サラダに乗せるなど、汎用性が高いのも売りでしょう。
流行の要因となったのが、RIZAPなどの高級ダイエットジムの利用者の口コミと言われております。トレーニング後のタンパク質補給としても優秀ということですね。現在では、体重・体型に敏感な女子高生の間でも、間食として食べるのが流行っているそうですよ!
チーズ
重厚感のあるチーズは、意外にも高たんぱく・低カロリー・低糖質という、最強の食べ物です。
こちらもサラダチキンと同じように、筋トレ後の栄養補給として優秀だと話題になっていますね。
ゆで卵
糖質制限では、卵を制したものが勝ちます・・・!(笑)
ゆで卵は高たんぱく・低カロリー・低糖質で、糖質制限にうってつけの食べ物です。何度も繰り返しになりますが、こちらも筋トレ後の栄養補給として優秀だと話題になりました。
付け合わせはどうしたらいいかというと、知らない方が多いのですが、実はマヨネーズは糖質制限中でも食べて大丈夫なんです。カロリーには注意しなければなりませんが、腹持ちもいいのでしっかり食べた感が味わえます。
たまご・チーズ・サラダチキンの3種類は、糖質制限ダイエットの3種の神器でしょう。
おでん
コンビニのおでんはおいしいというのは、もう国民的に認知されていると思います。おでんに使われている具のほとんどは糖質がほぼ含まれていません。とってもヘルシーで暖まる、おすすめの食べ物です。
最近では寒い時期だけではなくてもおでんを置いている店も多いですので、おなかいっぱい食べたいなぁと思ったらぜひ食べてみてください。
生ハム
糖質ゼロのビールのつまみに何か欲しい!そんなあなたには生ハムをおすすめします。大酒飲みの筆者の、個人的オススメナンバーワンです(笑)
生ハムは低糖質で、なんといっても酒に合います。先ほど紹介したチーズに巻いて食べるのが最高ですよ。コンビニもそれを見越してか、チーズも6ピース、生ハムも6枚と同じ数になっている場合が多く、巻いてくださいと言わんばかりの粋な心遣いです。
ナッツ
同じく酒飲みにはたまらないでしょう。低糖質でおすすめのおやつです。
ナッツのいいところは、腹持ちがいいところもそうなのですが、ウイスキーに合う点です。糖質制限中ではどうしても飲めるお酒が限られてしまいます。ウイスキーはそのひとつなのですが、合うおつまみといえばナッツだと思いますね。ウイスキーが苦手な方でも、おやつとして最適ですよ!
ツナ缶
ツナ缶は実は低糖質なので、糖質制限ダイエットでは食べても大丈夫な食材なんです。先ほども紹介した、実は低糖質のマヨネーズとまぜて、サラダに乗せて食べるなどすれば大満足でしょう。
ただし、ツナもマヨネーズもカロリーは高いのであまり食べ過ぎないようにしましょう。
ブランパン(ローソン)
パンが大好きな方は必見です。ローソンから発売されているブランパンは、糖質がほぼ含まれていないブランを原料として作られたパンです。糖質制限中はパンが食べられないので、パンが主食の方にはうれしい商品ではないでしょうか。
これに今まで紹介してきた、サラダチキン・チーズ・ハム・ツナなどを合わせれば、もう十分なごはんに早変わりです。朝食やおやつなどにいかがでしょうか。
コンビニでOKな糖質制限食・まとめ
以上のように、コンビニにも糖質制限中でも食べられるものがたくさんあります。
コンビニは常に品ぞろえを変えつづけていて、続々と私たちの求める商品を提供しつづけています。新しい糖質制限食が並ぶその時には、また更新していきたいと思います!
この記事へのコメントはありません。